人気ブログランキング | 話題のタグを見る

AUのんびり暮らし

aupokapoka.exblog.jp
ブログトップ

日本語

基本的に英語でコミュニケーションをとっているアッティ、実は日本語は理解して聞く事ができます。
我家は夫婦間は日本語。(日本人夫婦なので当たり前ですね。)
以前は日本語で聞いても英語で答える事がほとんどでしたがここ最近進んで日本語で話そうとする意欲が見られるようになってきました。
今日も夕飯の時に「Mummy, could you prepare my water?」と聞いてきたので「アッティ日本語でいってみて。」というとなんと教えたわけでもないのに「お母さん、お水ください」といえました!
パパも私も目が点。
「アッティ、すごいね~。日本語上手だね~!!」と褒めまくると本人もすごく嬉しそう!!

我家の基本方針は言葉で本人が自信をなくしたり引っ込み思案になったりしないように基本的には英語で育ててきました。小さいうちからいろんな人とコミュニケーションをとって欲しいのでオーストラリアで暮らす以上は英語が出来た方が良いだろう、+親が英語で苦労しているので子どもに苦労させたくないという思いがあります。
日本語は出来たら良いな~くらいにしか思っていないのですが興味のあるときに機会を与えたらよく吸収するのが子どもというもの、今がいいチャンスかもしれません。
アッティの様子もあって今年いっぱいで仕事を休止(→仕事をしていると家でも英語にする必要があるので)してアッティの日本語の向上に向けてたくさん日本語を使っていきたいと思います。

日本語を話すアッティ、とってもかわいいんですよ。
「私の名前は〇〇です。」
「私のお父さんの名前は~です。」
等ベーシックなものから
最近のアッティは甘いピンク色の牛乳(イチゴミルク?)をどうしても買って欲しい(病気の時にカロリー摂取のために普段は絶対買わない甘いミルクを飲ませたら気に入ったらしい>_<)ので何度も聞いてきます。
しかも日本語で
「アッティはももいろ(桃色)牛乳が飲みたいです。」っていうから面白いです。

言葉はコミュニケーションの道具、楽しみながら覚えていって欲しいです。
by aupokapoka | 2010-11-05 18:45 | 言葉の発達