人気ブログランキング | 話題のタグを見る

AUのんびり暮らし

aupokapoka.exblog.jp
ブログトップ

インフォメーションナイト

アッティのキンディのインフォメーションナイト(説明会)がありました。
夜7時から8時までの1時間。
親も親戚も近くにいない我家はアッティを連れて行くか、もしくは私かパパが一人で参加するしか方法がないので遅めにお昼寝をさせて連れて行きました。
アッティはお友だちと遊べると思って楽しみにしてたのですが、なんと子どもはアッティだけ!
両親で来ている人もいたけどみんなどこかに預けてきたのかしら?
どうやらこのような説明会に子どもは連れて来ないものらしい。。。
初めてのキンディデビューはいろいろと戸惑うこともありそう。。。(汗)

さて先生が教育目標ものような説明してくださいましたがとても共感するものでした。
今の子どもに求められている事は『自分で考え、必要な情報を選び、選択して、利用し行動すること。』
私達親世代の子ども時代(インターネットのない時代)は情報を入れること(暗記や詰め込み式学習)に重きを置いていたけど現代は情報に溢れ何処からでも手に入れられる。必要な情報を選択する力、活用する力、行動する力が重要となっている。
なのでカリキュラムは子ども達自身がが自分達で考え行動することを促すよう組まれ、教員はできる限りサポートしていきますと仰っていました。

確かに。。。
情報があふれそれが良いものか悪いものか、必要か不必要かの選択をすることさえ煩わしく思えるほどの昨今です。子どもにとって不必要なものも大人といると嫌がおうにも吸収してしまう危険があちらこちらにあります。特にテレビは危険だと我家でも注意していますが、親の手が届くには限りがあります。今後アッティ自信が成長するにつれて自分で物事の良し悪しを判断し行動できる人になるようには必ず自分で考える必要があります。小さいうちから伸び伸びと考え、失敗や成功、上手くいかない経験や出来た達成感、いろんな事を経験していって欲しいと思います。
キンディはもちろん遊びベースですがその奥にある子どもへの理想像や先生方の思いが聞けてとても良かったと思います。

それと驚いたのはコミュニティベースのキンディなので保護者の活躍の場が多いこと。
今年度の役員さんが自分達の仕事について説明と感想を伝えてくれましたがみんな前向きで楽しそう!雰囲気がとってもいい感じ。
あ~、言葉に問題がなかったら一大決心、勇気を振り絞って何かやってみたら良い勉強になるのになぁ~。
でもチャットもままならないのでもちろん私には無理。
アッティのキンディが始まったら出来るだけボランティアでお手伝いをしたいと思います。(私の英語習得の為に!)

来年の1月の末からアッティのキンディがスタートします。
いろんな意味で楽しみな1年になりそうです。
by aupokapoka | 2010-11-11 14:02 | 保育園・幼稚園